「受験は自分との戦いだ。」高校受験全勝を果たした今、先生の言葉を身をもって理解することができました。
私は、新中学3年生になる3月にワンズに通い始めました。
それまで通っていた大手塾でもそれなりの成績を収めていたため、気が緩みきっていて、通い始めた当初は自分が受験生だという自覚を持てていませんでした。
そんな私でしたが、日を追うごとに、「受験本番」が近づいていることへの焦りや不安を感じるようになりました。
模試でも必要以上に急いで問題を解いてしまいミスが多発していました。
特に苦手な数学では、ミスをすることで点数が下がるのを恐れるあまり、逆に計算ミスをたくさんしてしまうといった様子でした。
しかし、先生の明確化された指示に従って勉強を進めていくうちに、解ける問題が徐々に増えていき、私の一番のウィークポイントであったミスをしがちな部分も少しずつ減って自信がついてきました。
また、何度も分かりやすく解説していただいたため、より理解を深められました。
1月に入ってからは、過去問でも理想的な点数が取れるようになっていき、合格への道筋をよりはっきりと感じることが出来ました。
2月の志望校の入試でも、多少の緊張や周りの受験生からの見えない圧力を感じながらも、先生の言葉を常に意識の片隅に置き、落ち着いて試験に臨めました。
ウェブサイトで自分の番号を見た時は、驚きと嬉しさでいっぱいでした。
受験勉強を長時間一生懸命頑張ってきた末の合格は喜びもひとしおでした。
周囲の受験生だけでなく、焦りや動揺でパニックになってしまう弱い自分に打ち勝ち、合格を掴みとれたのは先生のお陰だと感じています。
本当にありがとうございました。